備忘録

LINE Payカードの暗証番号設定でQoo10でも利用可能!

投稿日:

カードの暗証番号

SPONSORED LINK

GW開始の前日からスタートしたこともあり、【メルペイ】50%還元祭の反響は凄いですね!

その【メルペイ】50%還元祭に関連し、昨日更新した記事の内容へ、リアルの友人から質問を受けました。

【ドン・キホーテ】majicaギフトを割引で購入可能な【Qoo10】で、同じくお得なキャンペーン中の【LINE Payカード】を利用することが出来なかった!?

そういった嘆きを複数の友人から質問を受けました。

【Qoo10】でも【LINE Payカード】が利用出来る方法をご紹介します!

【LINE Payカード】を利用して、【Qoo10】で買物が出来る人とそうでない人の違いは!?

詳しくご紹介します!

SPONSORED LINK

LINE Payカードに暗証番号登録をしたっけ!?

そう思われる方は恐らく【LINE Payカード】に暗証番号を登録してないかもしれません!?

【LINE Payカード】の場合、クレジットカードと違い、カード発行時に暗証番号の登録がなされていません!

ですのでご自身で【LINE Payカード】に暗証番号を登録する必要があります。

【LINE Payカード】に暗証番号を登録しなくても利用することは可能ですが、弾かれたり暗証番号を求められた際には利用出来ないことが想定されます。

この機会に【LINE Payカード】に暗証番号を登録しておけば、利用出来るネットショッピングも拡がりますし、店舗で暗証番号を求められた際も困ることはありません。

【ドン・キホーテ】majicaギフトを割引で購入可能な【Qoo10】では、暗証番号未登録の【LINE Payカード】では購入不可のようです。(暗証番号登録済の私は普通に購入出来ています)

ですので【LINE Payカード】を利用される方は、暗証番号を登録されてから利用するのがオススメ!

LINE Payカードを利用するなら暗証番号の登録をする!

それでは【LINE Payカード】に暗証番号を登録しましょう!

【LINE Payカード】に暗証番号を登録する方法

1. LINEのウォレット画面で右上の【+緑】をタップ

+をタップ

2. 赤枠で囲った銀行口座等が記載されている、赤枠の外ならどこでもいいのでタップ

赤枠で囲った外をタップ

3. 一番下にある【設定】をタップ

設定をタップ

4.【LINE Payカード】をタップ

LINE Payカードをタップ

5. パスワードもしくは指紋でロック解除

ロックを解除

6.【カードの暗証番号】をタップ

暗証番号をタップ

7.【LINE Payカード】裏面記載のお客様番号15桁の【下3桁】を入力し【確認】をタップ

お客様番号の下三桁

※ネットショッピングで買物の際に入力を求められるカード裏面のセキュリティ番号では無く、赤枠で囲った【15桁のお客様番号】の【下3桁】を入力

カード裏面

8. 再度、パスワードもしくは指紋でロック解除

再度ロック解除

9.【LINE Payカード】へ登録を希望される【暗証番号4桁】を登録

暗証番号四桁を登録

10. ✔設定が完了しましたで、【LINE Payカード】への暗証番号の登録完了です!

お疲れさまでした!

【LINE Payカード】に【暗証番号】を登録することで、【Qoo10】をはじめ多くのネットショッピングで【LINE Payカード】が利用可能になります。

【LINE Payカード】を利用される際は、必ず【暗証番号】の登録をお忘れなく!

まとめ

【LINE Payカード】発行時に、暗証番号登録が済んでいないこともあり、【LINE Payカード】に暗証番号を登録しておくと良いでしょう。

ところが【LINE Payカード】に暗証番号を登録する方法が余り詳しく記載されていない現実があります。

必要に迫られなければ、面倒な暗証番号を登録をしなくても利用出来ることもあり、私の友人の多くも暗証番号未登録で【LINE Payカード】を利用していたようです。

【LINE Payカード】に暗証番号の登録が済んでいれば、【ドン・キホーテ】majicaギフトを割引で購入可能な【Qoo10】でも利用することが出来るようになりますので、この機会に登録をオススメします。

SPONSORED LINK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

宅配ピザのお兄さん

出前館でTポイントを使う際の注意点!

SPONSORED LINK ネットから出前を頼む機会も増えてきました。 何と言っても【出前館】の存在は大きいですね!  LINEデリマも【出前館】と提携しており、出前業者は被っています。 その【出前 …

ポイントを失って泣く女性

Tポイントの期間限定ポイントは有効期限を延ばす事が出来る!?

SPONSORED LINK 買い物を利用した際に、ポイントが貰えるケースも少なくありませんね。 特に共通ポイントと呼ばれる、【Tポイント】【Ponta】【楽天スーパーポイント】は多くの店舗でも採用し …

サンプル

楽天市場なら100円でサンプルやお試しが送料無料で利用出来る!

SPONSORED LINK 初めて購入する商品の場合、多少なりとも不安になったりしますよね!? 無料と言わないまでも、サンプルやお試しがワンコインで出来たら!? 実は楽天市場でしたら、多数のサンプル …

NURO ONU F660A

NURO光で提供の最新ONUはHG8045Q F660Aの2機種!

SPONSORED LINK 11/28にネットから申し込みをした【NURO光】ですが、NURO光 無線LAN接続(Wi-Fi)が頻繁に切断したらこの設定で紹介したように、既に回線が開通をした事はご報 …

JR新宿駅

京王線新宿駅の4番線は何処にあるの?? 全く見つからないよー!?

SPONSORED LINK 京王線新宿駅4番線は、時刻表に表記されているにも関わらず、いざ3番線の隣に行ってみても4番線が見当たりません!? 決して10年前の時刻表を見て、寝ぼけた事を言っている訳で …